- ネザーに行くにはどうすればいい?
- ネザーで何をすればいい?
- ネザーで気を付けることは?
エンドラ討伐のために避けては通れないネザー攻略。
ブレイズロッドや古代の残骸といったネザーにしかないアイテムを入手するために地獄に突入しましょう。
ネザーに行く目的はブレイズロッドの入手。
他にも欲しいアイテムはたくさんあるものの、ブレイズロッドさえ手に入ればエンダーアイを作れるのでエンドラ討伐できます。
エンダーアイは最低12個必要で、壊れることもあるので予備で4個の合計16個。
ブレイズロッド1個でエンダーアイ2個作れるので、ネザーでやることはブレーズロッド8個の入手です。
ネザーとはマイクラの中の次元の違う世界のひとつ
マイクラでは以下の3つの世界が存在します。
- オーバーワールド
- ネザー
- エンド
オーバーワールドはいつも生活している世界。
ネザーは地獄のような世界で、ネザーでしか入手できないアイテムを手に入れたり、縮尺がオーバーワールドの1/8という特徴からネザーゲートを使って長距離を移動するために使われます。
エンドにはエンダードラゴン(エンドラ)というボスがいて、オーバーワールドやネザーのように岩盤が存在しないため落下すると死亡を免れません。
エンドラ討伐後はエンドにしか存在しないエリトラとシュルカーの殻を入手するために行きます。
オーバーワールドで冒険に行くような感じでネザーやエンドに行くにはリスクが高すぎるので、特定のアイテムを求めて、そのアイテムはどこにあるか把握してから出かけましょう。
ネザーの特徴・基礎知識
ネザーでは「5つのバイオーム」と「4つの構造物」と「10種類のmob」が存在します。
バイオーム一覧
- ネザーの荒れ地
- 深紅の森 (クリムゾンフォレスト)
- ゆがんだ森 (ワープドフォレスト)
- ソウルサンドの谷 (ソウルサンドバレー)
- 玄武岩の三角州 (玄武岩デルタ)
4つの構造物一覧
- ネザー要塞
- 砦の遺跡 (ピグリン要塞)
- 荒廃したポータル
- ネザーの化石
10種類のmob一覧と特徴
ピグリン | 中立mob 1つでも金の防具を装備していると攻撃されない 金装備を着けていても攻撃すれば周囲のピグリンも同時に襲ってくる 金装備を着けていても近くでチェストを開けたり金鉱石を壊すと襲ってくる 子供のピグリンは友好的で何をしても襲ってこない |
ゾンビピグリン | 中立mob 何もしなければ攻撃してこない 間違って攻撃すると周囲のゾンビピグリンも同時に襲ってくる |
ガスト | 敵対mob 爆発する火の玉を飛ばしてくる(打ち返せる) 爆発する火の玉でネザーゲートの火が消えることがある |
ホグリン | 敵対mob 攻撃されるとノックバックするためマグマの近くでは注意が必要 |
マグマキューブ | 敵対mob スライムのように分裂する 小さいマグマキューブからもダメージを受ける |
スケルトン | 敵対mob 通常世界にいるスケルトンと同じ |
ブレイズ | 敵対mob 火の玉を飛ばしてくる |
ウィザースケルトン | 敵対mob 攻撃されると衰弱の状態異常(いわゆるウィザー状態)になり、体力が見えにくくなり、ダメージを受け続ける |
ピグリンブルート | 敵対mob ピグリンに似た見た目で、斧を持っている 金の防具を装備していても攻撃してくる |
ストライダー | 友好mob 攻撃しても襲ってこない |
禍々しい雰囲気からくる恐怖で全てのmobが敵に見えますが、金装備を着けるなどの対策をすれば意外と怖くありません。
敵と思ってゾンビピグリンなどを攻撃してしまったら仲間を呼んで囲まれてしまうので、mobの特徴は必ず把握してからネザーに行きましょう。
ネザーの特徴7つ
- マグマの海面(高さ30)
- 空がなく昼夜サイクルが存在しない
- 天井にも岩盤が生成されている
- 水が使えない
- ベッドで寝れない
- 縮尺がオーバーワールドの1/8
- 時間の流れが違うため、死んでもアイテムが自然消滅しない
オーバーワールドとは違い、ネザーの岩盤は0と128に生成されます。
地獄と言われるだけあって、空も地下も無くマグマの海が広がる世界。
水が一瞬で蒸発してしまうのでマグマの海を黒曜石にすることもできませんし、ベッドで寝ようとすると爆発します。
縮尺がオーバーワールドの1/8のため、ネザーで100マス移動してネザーゲートに入ると、オーバーワールドの800マス先に出ます。
長距離移動したいならネザー経由すると移動距離が1/8になるので楽ですね。
ネザーで死んでもリスポーンするのはオーバーワールドで、時間の流れが違うためアイテムが自然消滅することもないのでゆっくり装備を整えてから回収に向かいましょう。
ネザーゲートの作り方
- 縦3マス×横2マス以上の空間を囲うように黒曜石を設置
- 火打石と打ち金で黒曜石の内側に火をつける
ネザーゲートは最小で2×3、最大で21×21のサイズで作れます。
黒曜石がない場合でもバケツで水とマグマを汲んできて、ネザーゲートの形になるようにマグマを設置して水で黒曜石にすればネザーゲートを作れます。
ネザーゲートの紫のモヤの中に数秒とどまるとネザーに移動。
エンドラ討伐のためにネザーでやること2つ
ネザーで必ず手に入れたいアイテムはブレイズロッド。
エンダーパールを効率よく入手する手段もあるので、余裕があればエンダーパールも集めたいところです。
ブレイズロッドの入手
ブレイズロッドはブレイズを倒すとドロップします。
ブレイズはネザー要塞に湧くのでまずはネザー要塞を探しましょう。
ネザー要塞にはブレイズスポナーもあり、スポナーがなくてもネザー要塞なら自然にブレイズが湧きます。
ネザー要塞の探し方
ネザー要塞はすべてのバイオームにランダムに生成されるため、歩き回って探すしかありません。
一般的にX軸に進むのが見つけやすいと言われています。
ネザーラックに埋もれているものもあって見つからないときはトコトン見つかりませんが、意外と多くあるので表示チャンク距離を長くして頑張って探しましょう。
どうしても見つからないときの最終手段は、チャンクベースというサイトを利用しましょう。
チャンクベースでネザー要塞を探す方法
- チャンクベースにアクセス
- アプリを選択
- ネザー要塞ファインダーを選択
- マイクラの設定でシード値を確認、チャンクベースに入力
- バージョンを選択(統合版はBedrock1.18)
- 座標を入力
赤丸が表示された場所にネザー要塞があるのでその場所まで向かいます。
まだ見つからなければ埋まっている可能性があるので上下をひたすら掘りましょう。
エンダーパールの入手
ピグリンに金の延べ棒を投げ渡すことでエンダーパールや様々なアイテムと交換できます。
ピグリンはネザーの荒れ地か深紅の森に生息します。
ピグリン交易でしか入手できないアイテムもあるので一度はやってみるのがおすすめ。
エンダーパールは村人(聖職者)との交易でも入手可能なので、金の延べ棒が少なければ無理してピグリン交易する必要はありません。
その他ネザーで集めておくと便利な物
- 古代の残骸 (古代のがれき)
- ネザークォーツ
- ソウルサンド
- ネザーウォート
ネザライト装備にアップグレードするために古代の残骸が大量に必要です。
ネザークォーツは観察者(オブザーバー)やレッドストーン反復装置(レッドストーンコンパレーター)をクラフトする際に必要で、装置を作る際に必ず必要になってくるので回収しておきましょう。
ソウルサンドは泡エレベーターを作るときやネザーウォートを育てるために必要です。
ネザーウォートはポーションを調合するのに必ず必要なので、ソウルサンドと一緒に持ち帰って育てておきましょう。
まとめ
- エンドラ討伐するためにエンドに行く必要がある。
- エンドに行くにはエンダーアイが必要
- エンダーアイはエンダーパールとブレイズロッドをクラフト
- エンダーパールはピグリン交易か村人(聖職者)との交易で入手
- ブレイズロッドはブレイズを倒して入手
ネザーでしか手に入らないアイテムも多くこれから何度も行く必要があるので、最初はネザーゲートを丸石で囲んだり、ネザー要塞までの道を整備するだけでも十分です。
敵mobも多くて危険なので準備はしっかりして安全に目的のアイテムを入手できるようにしましょう。
ブレイズロッドが入手できれば、次はエンドに行ってエンドラ討伐です。
最強装備でボス戦に挑みましょう。最強装備の作り方の記事
その他にも初心者向けに攻略記事を多数書いているので気になる記事を一度読んでみてください。